MENU

【リングコンが壊れた】単品注文方法と故障を予防する方法を紹介します

  • リングコンがジョイコンを読み込まなくなった

は?ボスを倒した瞬間に、いきなりこの↓画像ですよ。

【リングコンが壊れた】単品注文方法や故障を予防する方法を紹介します!

いやいや、ジョイコンセットされてますけど・・・。

電源OFFにしてみたり、別のジョイコンをセットしてみたり、いろいろやったけどどうしてもこの画面から先に進まなかった。

ゆえに、リングコン・・・殉職\(^o^)/

ということで本記事では「リングコンがジョイコンを読み込んでくれない状態」になったとき、どう対応すればいいのか?どこでリングコンを注文できるのか?についてまとめます。

本記事の内容
  • リングコンはどこで買えるの?
  • まっくすのリングコン保管方法
  • リングコンとセットで買い換えられるアイテムの紹介

実際にリングコンの扱いってどうでしょうか。

まっくすもやっていたのですが、手入れをしないで、ぽ~いって布団やソファーの上に投げ捨てていませんか?

しっかり管理しないと故障の原因にもなり、今回のまっくすみたいに無駄な出費に繋がってしまうので、精密機械は丁寧に扱いましょう。

まっくすはこんな人
まっくす
  • リングフィットを楽しんでます
  • フィットボクシングも一緒にプレイ中
  • 転売ヤーのせいで入手するのに時間がかかった
目次

「どこで買える?」リングコンを単品注文する方法は?

【リングコンが壊れた】単品注文方法や故障を予防する方法を紹介します!
  • 本体4,950円+送料660円=5,610円かかります。

※2021年3月時点での価格です。

「安く買う方法あるの?」って期待させてしまった方、申し訳ない。

まっくすがおすすめする最適な購入方法は「任天堂パーツで買う」です。

≫任天堂パーツはこちらから

「どうして任天堂パーツで買わなくちゃいけないの?」って疑問が出てきますよね。

任天堂パーツでリングコンの購入をおすすめする理由は2つあります。

任天堂パーツをおすすめする2つの理由
  • 任天堂への発注だから安心
  • 転売ヤーの売上に貢献しないため

1つずつ説明します。

おすすめ購入先:任天堂への発注だから安心

まっくす

メルカリで買ったほうが安く手に入るじゃん

と思った方、金額だけ見ればおっしゃるとおりです。

しかしまっくすは、任天堂パーツで買うことをおすすめします。

メルカリで買えば安く手に入ります、が!安心安全の取引はできますか?って話。

メルカリだと個人と個人のやり取りになるので、万が一トラブルが起きたらいろいろめんどうですよね

時間の無駄って感じがしませんか?

たとえば、せっかく買ったリングコンが動かないなどのトラブルがあった場合、最終的に返金されて買った商品が手元に残らないなんてこともザラにあります。

結果として、ただただ時間を無駄した、ということに。

では、任天堂パーツで買った場合はどうでしょうか。

万が一、手元に届いたリングコンが初期不良などで動かなかった場合でも、違う製品を送るなどしっかりとした対応をしてくれますよね。

リングコンを新しく買う場合は、多少お値段が高くても、保証がしっかりしている任天堂パーツで買ったほうが良いとまっくすは判断します。

≫任天堂パーツのサイトはこちらから

メルカリなどフリマでの購入はおすすめしません

まっくす

転売ヤーの売上に貢献したくないから

そもそもを思い出してほしいのですが、リングフィットが欲しい時に買えなかった原因ってなんですか?

「転売ヤーのせいで、リングフィットアドベンチャーがなかなか買えなかった」っていう人はけっこう多いですよね?

ちなみにまっくすもその1人なわけですが。

転売ヤーだけではないのかもしれませんが、転売ヤーから買ってしまう可能性がある以上、まっくすはメルカリで買おうとは思いません。

というか、そもそもリングコンを単品で出してる人って最初から売る気満々でリングフィット買ってるじゃんね?

それがムカついている\(^o^)/

おまけ:リングコン郵送時の箱の大きさ

大きな郵便物でも受け取れるポストだよっていう人もいると思うので、リングコンが入っていたダンボールの大きさを書いておきます。

自宅のポストに入るのかなど目安として。

【リングコンが壊れた】単品注文方法や故障を予防する方法を紹介します!

横35センチ・縦35センチ・厚さ7ンチほどのダンボールに入って届きました。

一般的な家庭のポストにはまず入りません

受け取れる時間帯に配達時間を変更するなどの対応が必要です。

リングコン故障の予防方法|みんながリングコンと一緒に買い替えているものは?

【リングコンが壊れた】単品注文方法や故障を予防する方法を紹介します!

まっくすは、リングコンを40時間くらい使って壊れました。

でも中には180時間使って壊れた!という方もいます。

さすがに差がありすぎますよね・・・ツラい。

そこで、まっくすがリングコンをどう保管していたのかを考えたので、読者の方にも共有します。

まっくすの扱いが原因ではないのかもしれませんが、1つの実例として参考にしてください。

【リングコンが壊れた】単品注文方法や故障を予防する方法を紹介します!
  • ⇧こんな感じで、リングフィットが終わったらジョイコンをセットしっぱなしでポイしてました。

思い返せばこの管理方法はよくなかったですね。

だってジョイコンってけっこう、いやかなり精密機械じゃないですか。

リングコンにセットしっぱなしって・・・悪いことしかない。

あとはホコリをしっかり拭き取るということも必要ですね。

ジョイコンを差し込むレール部分にホコリがたまってしまうと読み込み動作が悪くなってしまいます。

1ヶ月に1回でいいから、サッと拭くのも長く使うためには効果的。

そして当時の自分に言いたい。

できればリングコンをしっかり収納できるセットを買っとけと。

収納キットがあれば、(たぶん)ちゃんと片づけていたと思うんですよね。

まずはしっかり片づける場所作りが必要でした。

リングコンと一緒に買い替えているものは?

まっくす

実はリングコンを買うとき、みんなが一緒に買い替えているものがあります

それはリングコンの持ち手グリップです。

持ち手部分ってマジックテープなんですよ、ベリベリベリって剥がせるのご存知でしたか?

汗がしみこみやすい夏場とかは、しっかりファブるためにも2~3セットは準備しておきたいところですね。

あと、お子さんが2人以上いるご家庭でリングフィットを楽しんでいる場合、1人ひとり色分けされているとワクワクしてテンション上がりそう♪

【まとめ】リングコンを単品で購入するなら任天堂パーツ一択です

本記事の内容
  • リングコンは任天堂パーツで買おう
  • リングコンを片付ける環境作りが大切
  • リングコンの買い替えでみんなが購入しているものを紹介

リングコンが壊れたら買い替えるのはしょうがないことですが、まずは壊れないよう扱うことが大切。

万が一リングコンが壊れた場合は、トラブルが起きてもしっかり対応・保証してくれる任天堂パーツで買うのがおすすめです。

メルカリとかだと、個人間のトラブルがあったときにやり取りがめんどうだし時間のムダになります。

あと転売ヤーの売り上げに貢献したくない!

おすすめ記事:【リングフィット】効果はあったの?感想・レビュー

おすすめ記事:【リングフィット】1プレイでニンジンを最大10本入手する方法

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次