先日、フォロワーの「ななにーさん」から、カルディにあるフランス産おかし、トロウマッドのバタークッキー情報をいただきました。
ありがとうございます♪
・Twitter → ななにーさん(@nanabunnnoni)
・奥さんと2人の我が子を溺愛しているパパさん
・週末になるとイタリアン料理を家族にふるまう
ということで、さっそく買ってまいった!
そしてその日の夜に気づくことになります。
どうやらまっくすは、めちゃくちゃウマイと人気のバタークッキーを1年以上も見落としていた、と・・・。
【カルディ】バターたっぷりクッキー!トロウマッド「ガレ」と「パレット」を紹介
あった!
津田沼のイオンに入っている大きめなカルディでやっとこさ見つけましたよ。
ななにーさんに教えてもらったのは右の赤い箱のやつだけど、なんか左の青い箱のやつもうまそうじゃない?というわけで、欲望のままにどっちも買った♪
楽しみだな~♪
それでは、順番にレビューしていきます。
トロウマッド「厚焼きバタークッキー パレ」サクサクしっとり♪
パレのパッケージは横長のデザイン。
パッケージの厚さはそこまでないので、持ち運びやすいサイズ感ですね。
バッグに入れてもあんまりかさばらなさそうって思ったでしょ?幻想です。
はい、次はパケ裏へ。
おいおいマジか。
バター33%だとう!?
これはすでにうまそうな予感しかしない🤤
でもお高いんでしょう?
おいくら万円なんじゃい?
税込み358円か。
バター33%のクッキーとは、なかなか出会えないから迷っている場合ではない。
そして帰宅。
とりあえず中身をぜんぶ出してみた。
個包装が3つ。
開ける前のイメージは個包装になっていなくて、ずら~っと並んでいるやつを想像していたから個包装はめっちゃ嬉しいぞ?(*’ω’*)
1袋に入っているのは2つか。
それにしても分厚くね?「口の中の水分ぜんぶ持っていかれるんじゃ?」という不安がよぎる。
しかしそれはいらぬ心配であった。
いざ実食。
さくっ♪
ふおおお!こ・・・これは・・・♪
最初サックリ、次からしっとりですね🤤
かみしめていくとバターの香りがぶわああああ~ってくるううう!
何千円もする高級なクッキーを食べているような感覚に襲われます♪
え?これで税込み358円?こんなん絶対リピートするに決まってるじゃん!
トロウマッド「薄焼きバタークッキー ガレット」カリっとサクサク♪
パレと同じく横長のデザインですね。
パッケージの厚さもほぼ一緒です。
気になるバターは何%かな?
お、こっちはバター29%ですね。
いやそれでも十分すごいな。
値段はパレと同じ、税込み358円。
こっちが安い・高いで悩まないのはありがたい。
パレと同じようにガレットも撮影。
中身をぜんぶ出してみた。
パレと同じで、ガレットも個包装になっているのが3つ。
でもガレットのほうが薄い作りだから、1袋に入っている枚数はパレの倍の4枚。
なんか得した気分になる♪
さて、こちらもいただきます♪
カリっ!
ふおおおおおお~♪
ガレットもヤヴァイ!
カリっとサクサクで、バターの風味が力強い。
パレのレベルたっけ~って思ったけど、ガレットもレベル高すぎでしょ。
トロウマッド「厚焼きバタークッキーのパレ」と「薄焼きバタークッキー ガレット」を食べた妻の感想・レビュー


【パレの感想】

クッキーというより、タルトを食べているような気分にさせてくれる。バターの香りがしっかりついていてよき!
【ガレットの感想】



まるでカラメルのような濃い風味♪見た目はふつうのクッキーだけど、めちゃくちゃすんごいクッキーどすえ!
嫁さんに「パレとガレットどっちが好き?」と訊いたところ、「ガレットのほうが好き!」でした。
「どっちもバターの香りがすんんんごいんだけど、カリカリサクサクで楽しい食感だから♪」とのことでした。



ちなみにまっくすも、ガレット派です。カリっ♪サクっ♪が本当にたまらないんですよね
【まとめ】トロウマッドのバタークッキー「ガレ」「パレット」どちらもおすすめ
「クッキー好きは食べないと損!バターの香りが強い!」
カルディの店舗によっては、売り切れていることもあるので事前確認したほうがいいかも。
それでは、すばらしきクッキーライフを♪
コメント