「お百姓さんが作ったスイートポテト」って、どんなポテト?
ヘルシーってこと?
野菜が使われていたりするってこと?
う~ん・・・謎です(笑)

カルディで見つけた【お百姓さんが作ったスイートポテト】ってなに!?

パっと見て、謎のネーミングに惹かれました。
なんだこれ?どんな味がするんだろう?いや、でもスイートポテトの味だよね?と色々な考えが巡りましたね。
まあ、考えるだけじゃ味なんてわかるわけないので買うことに(笑)

なんかゴマ?っぽいのが乗ってるな~って思ったんですけど、アールグレイを使っているから茶葉かな?
ひとくちパクっと食べてみると、良い意味で紅茶が前面にでてこない作りになっていました。
最初はアールグレイの香りが、続いてスイートポテトの甘みがゆったりと顔をだしてきます。
口当たりは軽く、しっとりとしているので、何個でもパクパク食べられちゃいそう。
アールグレイの香りが強すぎないところがポイントですかね。
スイートポテトに使われているさつまいもは徳島県産の「鳴門金時」です。
鳴門金時の甘みをじっくりと堪能しちゃいましょう。
【お百姓さんが作ったスイートポテト】みんなのレビュー
すいません。どうしてもアールグレイの口コミが見つかりませんでした。
なので、アールグレイではなく『お百姓さんが作ったスイートポテト』の口コミです。
口コミを見ると、高評価が連発しています。かなり人気が高い商品だ~っていうのが伝わってきますよね。
【お百姓さんが作ったスイートポテト】を食べた妻の感想

アールグレイがちょうどいい甘さにまとめてくれてる!!



パクパク食べられちゃうけど・・・味わって食べたい!!でも食べちゃう!!
どうやら、ものすごい葛藤を抱えてしまったようです(笑)
それでは、引き続きコメントをもらいましょう!!
「栗茶巾(栗きんとん)に似てるよね?」
「似てるよね?」』って言われても・・・いや知らんがな。
すいません、実はまっくす・・・和菓子がニガテなんです( ;∀;)
あ、嫁さんが言いたかった栗茶巾(栗きんとん)は↓こんなんみたいです。
【お百姓さんが作ったスイートポテト】の価格はどれくらい?


税込み162円。
手のひらサイズの大きさで、食べやすくホクホクしっとりのスイートポテトがこの価格であれば買いかな。
1つの包装に1個なので、食べきりやすいサイズのも嬉しいですね。


賞味期限は約2ヶ月。
イイ感じに日持ちするので、いくつか買って好きなときに食べられます。
箱に入った状態(6ケ入り)で購入すれば、ちょっとした手土産にも最適。
【カルディ お百姓さんが作ったスイートポテト】食べてみたレビュー!まとめ


ホクホクしっとり、口当たりも軽いので食後のデザートにぴったりです。
アールグレイの香りと、スイートポテトの甘い香りが、同時に楽しめるので、ゆったりしたいときには特におすすめ!!
いろいろな味も販売されているので、ぜひとも気になった味を買って味わってみてください(*’ω’*)
今回はカルディで購入しましたが常に売っているわけではないので、「お百姓さんが作ったスイートポテトはどこで買えるの?」という方は、Amazonや楽天など通販がおすすめです。


コメント