瀬戸内レモンを使った、さわやかなマーマレードで朝食を彩りませんか?
カルディでひっそりと陳列されていて、危うく見逃しそうになりました。
しかももへじ印。
あぶね~。
もへじ印はバイヤーさんがかなり厳選しているので、いつも期待しちゃいますね♪
「瀬戸内レモンまーまれーど」とな。
パッと見た感じ、ペクチンを使っているのかプルプルしています。
酸っぱいの?甘いの?う~ん気になりますね。
買うか迷う必要はないので、手にもってレジへGO~♪
【カルディ】瀬戸内レモンまーまれーどのレビュー!
贅沢みかんマーマレードの余韻にひたっている中で見つけてしまった・・・。
みかんの次はレモン。
しかもちゃんともへじ印です♪
今回はカルディで買った、ギリシャヨーグルトにかけていただきます。
ここで使っているギリシャヨーグルトは、日本初のギリシャヨーグルトです。
*日本で初めてギリシャ人がプロデュースしたギリシャヨーグルトが気になる方は「【日本初】ギリシャ人がプロデュース【ga・ra ギリシャヨーグルトのレビュー】」の記事をどうぞ。

まっ白なヨーグルトにほのかに色づいた黄色がとてもきれいに映りますね。
(撮影者の技術はそっとしておいてください)
香りの第一印象は、【甘いレモン=レモンスカッシュ】でした。
ペクチンを使っているので、とろ~り系ではなく少しプルプルっとした感じ。
ちなみに我が家では、ヨーグルトにかけるジャムやマーマレードはたっぷりと使います。
これが。
こうなりました。
だいたい1/3くらいを使っています。
マーマレードをたっぷり使ってしまう方は、予備用として複数買いをしておきましょう。
おっといけねえ食べるのを忘れていました。
さっそくぱくりと一口。
さわやかなレモンの香りが口いっぱいに広がって鼻から抜けていきます。
ピールが入っているので、甘さの中にどこかほろ苦さも感じられるがいいですね。
マーマレードはヨーグルトにかけて食べたい派、であれば無糖ヨーグルトをおすすめします。
無糖なら瀬戸内レモンまーまれーどの香りや、レモンピールの甘み・苦みを存分に味わえるからです。
あとは焼きたてのパンにたっぷりと使ってもおいしそうですよね♪
価格は税込み429円。
1コインでおつりがくるので、お財布には優しいイメージですね。
買いやすくておいしいのでかんきつ系のジャムが好きなら【瀬戸内レモンまーまれーど】おすすめです♪
【カルディ】瀬戸内レモンまーまれーどを食べた妻の感想・レビュー
そう話すうちの嫁さんは、かんきつ系がそこまで得意じゃありません。
理由は2つ。
・すっぱ~い匂いが苦手
だからです。
でもこれはマーマレードの甘みも加わってか、おいしいおいしい♪と私の分まで食べていました( ゚Д゚)ホォ・・・
そして満足した嫁さんが、瀬戸内レモンまーまれーどにやってほしいことを言い放ちます。
②皮を厚くしてほしい
なんともふてぶてしい意見ですね。
①はすっぱいものが苦手、という人特有の意見かなと感じましたが、②は私も同じ意見です。
もうすこ~しだけレモンの皮を厚くして、食べ応えアップを狙ってほしいなと感じました。
【カルディ】もへじ印!「瀬戸内レモンまーまれーど」まとめ
【贅沢みかんのマーマレード】とは違って、数量限定ですよ~!っていう商品ではありません。
ですがもへじ印です。
バイヤーが厳選して選んだ商品なんです。
売り切れ前にぜひゲットしてほしい一品。
コメント