今回は「KASTNER(カストナー)のチョコレートウエハース マッキアート」のレビューをします。
「海外のお菓子って砂糖の味ばっかりで甘すぎる!」っていう人は、考えが180度変わるオーストラリアのお菓子です。
ウエハースがめちゃくちゃ口当たりが軽くて、手が止まらない!
Amazonや楽天などの通販では売っていないのでKALDIに立ち寄ったさいはぜひ買ってみてくださいね♪
【カルディ KASTNER(カストナー)チョコレートウエハースのレビュー】
ファーストインパクトは「食べたい」でした。
「海外のチョコレート系なんて砂糖がどっさり入っているんだからやめておけ!」という正義の心が叫びますが、耳を貸さずにレジへ。
買うとき「マッキアート」と「キャラメル」どっちにするかという絶望的な2択にせまられました。
両方買いたい・・・いやでも腹が・・・。
なんとか最後の良心でマッキアートを選択した次第です。
お値段は税込453円。
まあワンコインで収まっているので問題なし。
最近、金銭感覚がおかしくなってきている気がするけどキニシナイキニシナイ。
家に帰ってさっそく開封。
中身はこんな感じですね。
海外のお菓子って基本は個包装になっていないけど、今回も例にもれずしっかりノー個包装。
ガラガラガラとお皿にIN。
買ったときは暑かったんでしょうかね。
見事にかまっておられる・・・。
調べてみたら24度くらいあったんですよ。
チョコレートがちょっぴり溶けて、レゴみたいに何かが組みあがっていました。
レゴのまま食べてもよかったんですけど、さすがに初見なので礼儀はしっかりとね。
大きさは中指の先から第二関節くらいまでの長さ。
キットカットよりは短いんですが、分厚いぽっちゃり体型です。
いやでもこれは絶対にうまい!
(´~`)モグモグ
予想外に重くないぞ?ウエハースだから口当たりがめっちゃ軽いし、コーヒーの香りが鼻から抜けてくそうめぇ!
口当たりの軽さは、キットカットより軽くエアリーな感じ。
コーヒーの味・香りも強すぎずほんのり甘さがあるので、ブラックコーヒーがめちゃくちゃ合いそうですね。
軽くて食べやすいから手が止まらず、1/3ほど食べてからこれが海外のお菓子だってことを思い出したんですよ。
恐る恐る100gあたりの成分表をみちゃったよね。
そしたら・・・。
・・・ご・・・え?え!?( ゚Д゚)
100gで533kcalもあんの!?
これ1袋で1,500kcalにもなるじゃん!
でもさ。
たまには・・・ちょっとこういうの食べたくならん?(*’ω’*)
繰り返しますが、KASTNER(カストナー)のウエハースは個包装になっていません。
食べるなら友達と一緒に食べるか、土日などの連休を利用して食べきることをオススメします。
「KASTNER(カストナー)チョコレートウエハース」を食べた妻の感想・レビュー
妻曰く「でも逆に、ウエハースが軽すぎるから好みが分かれそう」とのこと。
え?「ウエハースが軽いからあんま好きじゃない」っていう人いるんか・・・。
女性目線では、カロリーがめちゃくちゃ高いんだけどさ。食べやすいから『もう1つだけ♪』って手が伸びる魔力を秘めている!
つまり、「ダイエット中の女性は食べちゃいけない!」ってことだね!?
まあダイエットしているしていないに関わらず100gで533kcalもあるので、一気に食べるのは注意が必要ということか!
*1袋300gなので、533kcal x 3 = 1,599kcalとなり、1袋のカロリーがやばい数値になります*
【カルディ KASTNER(カストナー)チョコレートウエハースのレビュー】まとめ
「KASTNER(カストナー)のウエハースは軽くて食べやすいけど、カロリーがヤバイので食べすぎ注意!でも手が伸びちゃう魔力付き♪」
しかもAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングには売っていないのでKALDIにわざわざいかないと買えません。
出先でKALDIを見かけたらちょっと探してみてはいかがでしょうか。