「ドイツのお菓子バールセン」をカルディで見つけたので紹介します。
この記事で紹介するバールセンのお菓子は3種類。
・ワッフルミニーズ チョコ
・メッシーノ ミニ
まっくすイチオシは、濃縮オレンジジュースを使った「メッシーノ ミニ」。
想像以上にオレンジの香りと味が強いので、「チョコレート x オレンジ」の組み合わせが大好きなら1回は食べて損なしですよ♪
【カルディ】バールセン3種のレビュー!さくさくワッフルや濃厚オレンジ♪
ワッフルミニーズ ダーク
税込み213円。
ダークと聞けば「え、苦いのかな?」って思うかもしれませんが、ウエハースにココアが練りこまれているお菓子なので、ほとんど苦さは感じません。
チョコおクドさがなくてサクサクと軽い口あたりに、ついつい手が伸びちゃうこと間違いなし。
たとえるなら、「ソフトクリームの(おいしい)コーン」を食べているような感じです。
ワッフルミニーズ チョコ
税込み289円。
ダークとは真逆で、丸めたウエハースにミルクチョコレートをたっぷりかけてあるから、しっかりとミルクチョコレートを感じられます。
ダークよりちょっと重く感じるけど、ウエハースの軽い口あたりのおかげでそこまで重くはないかな?
高級なルマンドを食べているような味わいでした。
メッシーノ ミニ
税込み257円。
はい、こちらがまっくすイチオシです。
一般的な「チョコレート x オレンジ」じゃなくて、「チョコレート x 濃縮オレンジジュース」だからオレンジの風味が強い!
使っているのはウエハースじゃなくて、ソフトビスケットを使っていて、まるでしっとりしたスポンジに近い食感を演出してくれています。
濃縮オレンジジュースはチョコレートに練りこんであるんじゃなくて、間にサンドされているんですが、見えますか?
もうこれがほんといい仕事をしてくれています♪
チョコの量を少なめに作られているので、オレンジの風味を邪魔していないのが隠れたポイントですね。
まるでオレンジのパウンドケーキを食べているような感覚です。
メッシーノ ミニだけは翌日にリピートしています。
【カルディ】ドイツのお菓子 バールセン3種のレビュー!まとめ
今回は、「ドイツのお菓子 バールセン」を紹介しました。
・ワッフルミニーズ チョコ = ミルクチョコしっかり。
・メッシーノ ミニ = オレンジの香りがかなり強い。