わかる人いますか?
好奇心の塊のようなまっくすは、KALDIでとあるグミを買うことになります。
さあ固さ・酸っぱさはどんなもんなのか見せてもらおうじゃないの!
【オランダのグミ】ファッシーニ スクークス(コーラ味)を食べてみたレビュー
パッケージのライオンさんが酸っぱすぎて叫んじゃってます。
酸っぱいグミ・固いグミは大好物。
ちなみに一番好きなグミは、ハリボです。
カルディで買いものを済ませて、家に帰って実食開始。
パッケージから出してみました。
おしゃれさを意識したんだけどね。
重力に負けてしまい、グミがぴ~ん!って立たなかったんです。
無念・・・。
1本の長さはこれくらい。
ボールペンよりちょっと短いくらいですね。
価格もめっちゃお手頃で、ほんとに輸入商品か?って思いました。
それではいざ実食へ。
感想をつらつら書くとダラけそうなので、箇条書きでまとめました。
・一般的なコーラの風味
・ほどよい酸っぱさがクセになる
・スティック状なので、一口で食べきれないので長く楽しめる
・価格は103円とお手頃なのがgood
日本で発売されている、洗練されたグミじゃなくてもっと荒々しい感じのグミです。
『ザ・駄菓子』が一番しっくりきますね。
ちょっと歯にくっつく感じも昔ながらの駄菓子っぽい。
昭和世代(まっくす含む)は、かなり懐かしい味ですよ。
子供のころに、駄菓子屋の前ではしゃぎながら友だちとはしゃいでいたときを思い出します。
グミの酸っぱさはパッケージほど強いものではないけど、酸っぱすぎないのが逆にやみつきに。
最初はちょっと物足りないかな?って思うけど、それが逆にもっと食べたい!ってなっちゃいますね。
つまりこのグミを一言であらわすと。
『もう少し固くして』
カルディで買った【オランダのグミ】ファッシーニ スクークス(コーラ味)を食べた妻のレビュー
しょっぱなから全開できやがったな?
私はコーラの匂いだ!しか感じなかったんだけど・・・。
嫁さんは海外旅行が好きなので、海外特有の匂いに敏感なのかな?
ん~っと、他に気になったところはある?
・もっと弾力ほしい
・絵はサギだと思う
絵はサギだと思う・・・。
そのことについて説明を求めると、私のノートにお絵かきし始めた嫁さん。
そして2分後にでてきた絵がこれ。
3ってなってる口が好き(笑)
カルディで買った【オランダのグミ】ファッシーニ スクークス(コーラ味)のまとめ
ぶっちゃけ酸っぱくてビックリはしませんでした。
でもこの酸っぱさがクセになる。
価格も103円と安いし、リピートします。
カルディ限定商品ではないので、通販でもゲットできますよ。
「オランダのグミを食べてみたい」という方は、この機会をお見逃しなく!
コメント