「毎日」でも「週末だけ」でもOK。
晩酌する人は見逃さないでほしい商品です。
パッケージを見てどんな味かを想像されたと思います。
まっくすも同じく「こんな味なんだろうな~」って想像しましたが、その想像をひょいっと超えてきました。
本記事では、ケイ・エスカンパニィーが製造した「ポテトスティック ハーブ&ビネガー」をレビューしていきます。
✅本記事の内容
・パケ裏情報
・妻の感想
ふつうにおかしとして食べるのはもちろん、特に晩酌する方にはピッタリなおつまみです。
ビネガーの酸味と旨味を凝縮したシーズニングの相性がバツグンすぎる🤤
それでは、一緒に確認していきましょう。
【カルディ】めっちゃ高級な駄菓子みたい!「ポテトスティック ハーブ&ビネガー」のレビュー!
これはおもしry・・・おいしそうなポテトスティック発見!
ハーブ&ビネガーってちょっと大人の味付けってイメージですよね。
見つけたときは、「ワインハーブビネガー味のポテトチップス」と並んでいました。
余談ですが、ワインハーブビネガー味のポテチは、けっこうコク深い味わいで、手が止まらず一瞬でなくなりました🤤

ポテトスティックに戻って、パケ裏情報をチェックしていきます。
1袋あたり266kcal。300kcal以下と低カロリーに見えますが、食塩相当量が1.2gとやや高め。
うすしお・のりしおのポテチより、食塩相当量がちょっぴり高めなので注意したいところですね。
そして気になるお値段は?
税込み170円。
けっこう手に取りやすい価格帯ですね。
200円以下のハーブ&ビネガー商品ってなかなか見かけないので、この機会をお見逃しなく♪
さあ気になる中身~♪
ポテトスティックという名前のとおり、スティック状のポテトがでてきました!
「別にポテチでもええやん」と思うかもですが、スティック状の方が持ちやすい&食べやすいと思っています。
大きさもほぼ一口サイズなのがよきですね。
それではいただきましょう♪
(´~`)サクサク
ほっほ~♪
このほどよい酸味とハーブの香りとか旨味とかが絶妙すぎてヤバイ(語彙力が低下しております)。
想像していた以上に、旨味が強い🤤
おかしというより、完全に大人のおつまみですな。
塩っ気が強めだからのどが渇くのよね?そこに、シュワシュッワのルービーをごくっ♪ごくっ♪ごくっ♪ぷはぁ~!って流し込みたいね🍺
アルコールが苦手な人は、コーラとかよりキリッとしたジンジャーエールのほうがあうかと(*’ω’*)
どちらにしろ、炭酸系を用意してほしいところ。
「ポテトスティック ハーブ&ビネガー」を食べた妻の感想・レビュー!
想像以上に食欲をそそるい~い匂いだね🤤
酸味と旨味のバランスが絶妙!
最初は「パッケージがシンプルだから、安っぽい味なのかな?」って思ってたけど、めちゃくちゃしっかりした味わいじゃな~い♪
もうこれはおやつじゃなくて、おつまみですな!
あぁ~・・・ビールのみた~い🍺
いっこだけもったいないところがあるとすれば、細かいカケラが多いかなって印象。
もちろんカリカリしてて味が濃いからおいしいんだけど、なんていうのかな、ちょっとしょぼく感じちゃうんだよね。
ここだけもったいなかった!他はさいこ~う♪
【カルディ】「ポテトスティック ハーブ&ビネガー」晩酌するなら食べて損なし!
✅本記事の内容
・パケ裏情報
・妻の感想
ビネガーのほどよい酸味と、ハーブの香りや旨味がギュッと凝縮されています。
食塩相当量は、うすしお味のポテチよりちょっぴり高めですが、そこまで気にしなくてOK(いつもそこまで気にしていませんよね?まっくすも同じです)。
お酒のおつまみに最適な商品なので、お子さん向けというより、晩酌が好きな大人向け🍺
おつまみ系の商品は、売り切れるのも早いので、見かけたらぜひ試してみてくださいね♪
コメント