今年も、ティムタムファンにはたまらない瞬間がやってきましたね。
ティムタム日本初上陸フレーバーが、カルディで限定販売されました!(パチパチパチ)

✅本記事の内容
・パケ裏情報
・妻の感想
だいたい1~2年に1回くらいのペースで、カルディ限定販売として新フレーバーが登場しますが、すぐに売り切れちゃいますよね。
ティムタム好きは見逃せないと思うので、売り切れる前にカルディへ。
【カルディ限定販売】日本初上陸のティムタム「 マレーリバー ソルティッド ダブルチョコ 」を食べたみた

きちまったな。
カルディ限定のティムタムがよ!

「ティムタム x カルディ限定」っていうだけで買っちゃうよね。
え?買わない?
まあそんなことは置いといて、カルディで限定販売された新フレーバーは1種類。(前回は3種類くらい出たと記憶しています)
「マレーリバー ソルティッド ダブルチョコ」です。
名前は長くてちょっと覚えにくいですが、おいしそうというのは伝わってきますよね。

あ、ちなみにダブルチョコに惹かれました(*’ω’*)

お値段は税込み398円と400円以下で手に取りやすいですね。
さて次は、みなさんお待ちかねのパケ裏(1枚あたりのカロリー)情報ですよ♪

✅パケ裏情報
・1枚あたり95キロカロリー
・マレーリバーソルト0.4%使用
1日に1枚ずつ食べるなら問題なし。
しかし一気に食べると9枚×95キロカロリーで、1袋855キロカロリーという計算になりますね。
あぁ、おそろしや・・・。
このカロリーは、さすが海外とでもいうべきか。
買わないという選択肢はないので、実食に参ります。

1枚ずつ分かれていますね。
lotusのビスケットよろしく、海外のおかしでは珍しい光景です。
海外のおかしってだいたいが、袋にどっちゃりと入ってますよね。
大きさもいつもと変わりませんね。
まっくすが食べるとき、2~3口くらいだったので、女性だと4~5口かかるかも。

そして中身がコチラ⇩。

おいしそうですね🤤
中に入っているのはキャラメルではないので、口の中が甘ったるくなりませんし、奥歯につめた銀歯が外れる心配もありません。(キャラメルを噛むと銀歯とれるよね)
それでは、いただきましょう。
(´~`)サクサク
はい、ウマイ!
マレーリバーソルトが0.4%しか使われていないという表記だったので、「塩の味わかるのかな?」って思ってましたが、塩の主張が強いですね。
ビスケットも、パサついている感じもないしサクサクッとした食感が楽しい♪
外側をコーティングしているチョコレートも濃厚だし、こりゃ言うことなしですわ🤤
カルディ限定販売のティムタムは再販しません
レギュラーのティムタムは販売していますが、カルディで限定販売されたフレーバーは再販しません。
というか、再販しているところをこの2年半で一度も見たことない。
「再販されたときでいいや~」って考えていると、けっきょく食べられず泣きをみることになるのでご注意ください。
マレーリバーソルティッドダブルチョコを食べた妻の感想・レビュー

ティムタム久しぶり~♪
まず良いところね!
外のチョコレートはミルキーで濃厚、中のビスケットもしっかりチョコレートがしみこんでいるから、食べ応えバツグン。
キットカットよりサクサクで、チョコレートがなめらか&ミルク感たっぷり♪
塩を使っているから、後味がキュッと引き締まるのもよき🤤
悪いところは、カロリーの暴力!
まだ食べられそうだったけど、カロリーみたら食べる気なくなりました(笑)
【まとめ】 「マレーリバーソルティッドダブルチョコ」後味がキュッと引き締まる

・世界中のシェフから愛されている塩を使って仕上げています
カルディ限定販売のティムタムは再販しません。
ティムタム好きなら買い逃さないようにご注意ください。

コメント