- リンツの最安値はどこ?
- リンツをお得に買えるお店は?
- リンツの生産国が違うって本当?
リンツのチョコレート(リンドール)を定期的に買っているのであれば、できるだけお得に買いたいですよね?「いや、欲張って最安値で買いたい!」そう思いませんか?
本記事では、「コストコ」「カルディ」「リンツ店舗」3つの販売価格を徹底調査・比較してみました。
あわせてネットではどれくらいの価格で買えるのかもチェックしているので、リンツ好きの方に限らず「リンツのチョコレート食べたことないけど興味はある」という方も、ぜひ最後までご覧ください。
- リンドールの価格を徹底比較
- リンドールを安く買える通販サイトは?
- コストコでの取り扱い価格を更新中(2019年~)
- 食べてみたいと思ったモノを紹介しています
- おいしい食べ物を見つけた感動を共有したい
- とてもおいしかったと笑顔になってほしい
もし、プレゼント用としてリンツ商品を探しているなら、かわいくラッピングされたテイスティングセットがおすすめです。【プレゼント】リンドールだけじゃない!もらって嬉しいリンツ5選の記事でも、ギフト用のリンツ商品をピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。
【徹底比較】リンツの最安値はどこ?安く買うならコストコがおすすめです
リンツのチョコレートを買うなら、コストコが1番お得に買えます
- 2023年10月時点の価格は、2,398円です。
パッと見て、「2,400円もするのか~」って思った方が多いと思います。
同時に、「じゃあ他と比べてどれくらい安いの?」「どれくらいお得に買えるのか比較してほしい」と思った方もいらっしゃるはずなので、今からそれぞれの値段を比較してまとめていきますね。
- コストコ入荷時期は不明(店員さんもわからない)
- Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの取扱減少と価格高騰
※2023年2月時点
【コストコ】リンツのお値段は?※2019年からの価格更新あり
- リンツ店舗で600g分のチョコレートを買うと約5,280円かかりますが、コスコトなら2,398円で買えるので、3,000円ほどお得という計算に。
※2023年10月時点。
改めて説明しますが、リンツ店舗の価格は100gあたり約880円です。
なので、600g買おうとしたらサックリ計算で5,280円くらいかかります。
ふつうに考えてどうですか?半額以下で買えるからかなり安いと感じるのではないでしょうか。
2019年と2020年の価格を比較してみましたが、じわりと上がっていますね
2021年も要チェックです。
ちなみに、1,738円というのはミルクを買う場合であって、アソートならもう少し値段は下がります。
アソートなら50円安くなりますね。
「ミルクだけじゃなくて、いろいろな味を楽しみたい」という方は、数種類のフレーバーが楽しめるアソートをおすすめします。
ちなみに、リンツのチョコレートが好きで好きでたまらない!という方は、コストコ会員になることをおすすめします。
コストコの年会費を払ったとしても3箱買えば元が取れてプラスになる計算なので、かなりお得です。
リンツ好きかつコストコに行っているなら、1回の買い物で年会費分を回収できます(価格は2023年10月時点でのもので、変動する可能性あり)
ちなみに、イベント時期(バレンタインなど)の直前や夏の暑い時期に行っても、売り切れていたりそもそも商品自体を仕入れていないということがあります。
イベント時期の1~2ヶ月前もしくはお店に確認してから行くのがよろしいかと。
- ミルク➡1,798円
- シルバー➡1,798円
- ゴールド➡1,798円
2021年のリンツは前年と比べて約60円アップと同時に、アソートタイプのGOLD・SILVERが同じ価格に設定されていました。
- ミルク➡1,798円
- シルバー➡1,798円
- ゴールド➡1,798円
- ピンク➡1,898円
2021年12月と価格差はありませんでした。
2022年からコストコ限定で、ピンクアソートが販売されています。
金・銀のアソートより100円高めの価格設定ですが、リンツ好きならお試しあれ。
中身はこんな感じです。
- ミルク
- ホワイト
- アーモンド
- ソルテッドキャラメル
価格面は2021年12月と変わらずでしたが、ピンクアソート(コストコ限定)が増えていました。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡入荷なし
- ゴールド➡2,198円
- ピンク➡入荷なし
円安の影響で価格が高騰しています。(撮影時点で1ドル136円でした)
まあ問題はそこじゃなくて、リンツ自体がなかなか入荷していないのが問題。
レジで会計中に店員さん2人から、「リンツやっと入ってきましたよね!」「お客さんから入荷してませんか?って質問がすごい多かった」「そもそも夏場はあんまり入荷しない」という情報を仕入れました。
コストコでリンツを狙っている方は、お気をつけて。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡入荷なし
- ゴールド➡2,278円
- ピンク➡2,348円(割引で2,048円)
ゴールドが80円ほど値上がっていました。
ピンクを見かけたのは、2022年2月以来でしたが、まさかの450円アップ・・・。
300円割引価格でしたが、それでも150円ほどの上昇でした。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡2,198円(割引で1,998円)
- ゴールド➡2,198円(割引で1,998円)
- ピンク➡2,238円(割引で1,998円)
シルバーが入荷していました。
価格帯は、シルバー/ゴールドが2,198円(割引で1,998円)で、ピンクが2,238円(割引で1,998円)です。
円安が少し落ち着いた影響か、価格も下がり始めてますね。
あとは、ミルクが入ってくるのを待つのみ。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡2,398円
- ゴールド➡2,398円(割引で1,998円)
- ピンク➡2,398円
ミルク以外は入荷していました。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡2,398円
- ゴールド➡2,398円(割引で1,998円)
- ピンク➡2,398円(割引で1,998円)
ミルク以外は入荷していました。
価格は前回の2023年10月と同じですね。円安・円高の影響で価格が上下していますが、いったんはここらへんで落ち着きそうかもしれません。
そして、2022年12月と比べてみると、シレっとお値段アップしていることがわかります。
- メリット➡とにかく安い
- デメリット➡ 会員登録(年会費)が必要・店舗が少ない
- 2,598円
何やら緑パッケージのリンドールがあったと義母からいただきました。
当時、幕張店と新三郷店のコストコを見ましたが、幕張店にしかありませんでした。
新三郷店にも入荷していたっぽいんですが、すぐになくなった模様。
- ミルク➡入荷なし
- シルバー➡入荷なし
- ゴールド➡2,598円(割引で2,098円)
- ピンク➡2,598円(割引で2,098円)
前回より割引前の価格が200円上がっていました。
リンドールはまだまだ高値で推移しそうですね。
リンツ価格推移を更新中です
2019年からの価格推移をまとめています。(増減幅と入荷有無の記載あり)
2024年11月 | 2024年6月 | 2024年1月 | 2023年10月 | 2023年8月 | 2023年2月 | 2022年12月 | 2022年9月 | 2022年7月 | 2022年2月 | 2021年12月 | 2020年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミルク | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 1,798円 | 1,798円 (60円↑) | 1,738円 (170円↑) | 1,568円 |
シルバー | 入荷なし | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,198円 (400円↑) | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 1,798円 | 1,798円 (110円↑) | 1,688円 | 未確認 |
ゴールド | 2,598円 (200円↑) | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,198円 (80円↓) | 2,278円 (80円↑) | 2,198円 | 2,198円 (400円↑) | 1,798円 | 1,798円 (110円↑) | 1,688円 | 未確認 |
ピンク | 2,598円 (200円↑) | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,238円 (110円↓) | 2,348円 (450円↑) | 入荷なし | 入荷なし | 1,898円 | |||
グリーン | 2,598円 |
2019年からコストコでリンドールをちょいちょい買い始めたから、自分のメモ用に価格比較をしていますが、まー高騰していますね。
ザックリ計算でも1,000円は値上がっています。
2019年から2020年にかけては170円の値上がりでしたが、2020年7月と2022年9月を比べてみると更に400円値上がりし、なおかつゴールド以外が入荷していない、という非常事態に。(ゴールドも入荷が安定していません)
入荷が安定するまでは、コストコよりAmazonなどの通販やリンツ店舗で好きなフレーバーを買って楽しんだ方がいいかもしれませんね。(常にコストコへ行っている方は別ですが)
【カルディ】リンツのお値段は?
- 3つのお店の中で、一番お手軽にリンツのチョコレートを手に入れることができます。
1袋に入っている個数は5つとそこまで多くないので、「少しだけリンツを食べたい」「リンツ食べたことないから試してみたい」という方にピッタリ。
入っている種類はミルクならミルクのみと1種類なので、「色々な味を手軽楽しみたい」という方はカルディではなくリンツ店舗へ行くことをおすすめします。(ミルク以外の味も販売しております)
- 「お試しで買ってみたい」
- 「たまに味わうくらいだから5個入りでいい」
季節や店舗によっては取り扱いがない場合があります。
- メリット➡気軽に買える
- デメリット➡5個入りしかない
【リンツ実店舗】リンツのお値段は?
- リンツの店舗だと量り売りなので1ついくらと明確に決まっていません。
価格の目安は100gで880円(7~8粒)なので、おおざっぱに計算すると1粒だいたい100~110円ですね。
- 実は今回紹介した3つの中で、価格設定が一番高いのがリンツの店舗です。
でもリンツ店舗は「自分で好きな味を好きなだけ選べる」ところが強みでもありますよね。
「ミルク3つにダーク2つ♪」みたいに、ワクワクしながら自分好みにカスタマイズして購入できます。
ただしミルク(赤い包み)だけを求めているのであれば、カルディでもほぼ同じ値段で買えますし、コストコの方が圧倒的に安く買えるが現状です。
- メリット➡販売中のチョコレートが全て揃っている
- デメリット➡お値段がちょっと高め
「リンツをたくさん食べたい」という方は、コストコもしくはネット通販での購入がおすすめです。
逆に、「少量でいい」「お試しで食べてみたい」という方は、カルディやリンツ店舗をおすすめします。
【注意】コストコでリンツが売り切れている時があります
- コストコは基本的に1年中リンツを取り扱っていますが、一時的に在庫0になるときがあります。
それはイベント前と夏。
個人的に売り切れを確認したのは、12月~2月と8月前後です。
クリスマスとバレンタインという特大イベントを控えているので、1箱600gのリンツが一瞬で消え失せます。
そして、夏はチョコレートが溶けてしまうため、そもそも取り扱っていません。
コストコでリンツの購入を考えているなら、10月に3ヶ月分、4月もしくは5月に半年分くらいをまとめて買うのがおすすめ。
円安や戦争の影響で、年間を通して入荷が安定していません。
コストコに行ったとしても、入荷されていない可能性もあるので、ご注意ください。
リンドールはフレーバーによって原産国(生産国)が違います
- スイス
- イタリア
- アメリカ
実はリンドールのフレーバーや種類によって、原産国(生産国)に違いがあるのはご存じでしょうか。
まっくすは特に気にしていなかったのですが、コメント欄でご指摘をいただいたので、公式にこんな質問をしてみました。
店舗で取り扱っているリンドールは、フレーバーによって生産国の違いがあるのでしょうか?
リンツ公式からいただいた回答がコチラ↓
- リンドールは、フレーバーにより原産国が異なります。リンドール10個入りの商品ページ内、栄養成分欄に原産国の記載がございますので、併せてご確認いただけますと幸いです。(原文まま)
※2023年1月時点の情報です。
というわけで、リンツ公式の商品ページで、3種類ほど商品を確認してみました。
- リンドール(ミルク)➡イタリア産
- リンドール(ストラッチアテラ)➡スイス産
- リンドール テイスティングセット14種23個入➡イタリア産・スイス産
※2023年1月時点の情報です。
まっくすが確認した各ページが気になる方は、リンツ公式からチェックしてください。
リンツ公式への質問とネット検索でわかったことは、「リンツ直営店でもアメリカ産やイタリア産を扱っている」ということです。
「スイス産は口溶けがイイ」「スイス産の方がまろやか」という感想をよく耳にしますが、リンツのチョコレートを2017年から食べ続けている身としては、「大きな違いは感じない」が正直な感想です。
ちなみに、コストコはイタリア産、カルディや北野エースはスイス産(種類によってはイタリア産あり)を扱っていました。(2023年1月時点)
スイス産にこだわるかは、各個人にお任せします。
ライフスタイルによってベストな購入方法を選ぼう
- 車がない
- 電車で片道1時間以上かかる
- 通勤経路にカルディやリンツ実店舗がない
コストコがいくら安いと言っても、「コストコまで片道2時間かかる」という状況だった場合、コストコに行くだけで1日が終わっちゃいますよね。
簡単に言うと「コスパが悪い」ということです。
コストコに行くまでの「時間」と「交通費」を確認してみて
「通販=おかしは高い」という印象を持っている方がいらっしゃると思いますが、Amazonや楽天市場でリンツを検索してみると想像より安いのでおすすめですよ。
「ミルクだけを食べ続けたい!」という方は、リンツチョコレート ミルク600gがおすすめ。
ちなみに我が家は「ミルクだけを永遠に食べていたい派」です。
※2023年10月時点では、ミルクだけ入った600gのBOXはどこも取り扱っていません。
「ミルクは好きだけど、ミルク以外の味も楽しみたい!」という方は、リンツチョコレート アソート600gがおすすめ。
【まとめ】リンツのチョコレート(リンドール)はコストコが一番安くてお買い得です
- コスコト➡一番安い
- カルディ➡数が少なく気軽に試せる
- リンツ店舗➡種類豊富だが値段が高い
- ネット通販➡時間と労力のコスパ最強
※2022年7月時点で、ネット含めて入荷時期未定や価格高騰中
改めて確認したらコストコが安すぎてやばかったという結末に。
もちろん、カルディとリンツ店舗でもそれぞれのメリットがあるので、自分の欲望と生活にあった買い方をすればよろしいかと(*’ω’*)
通販でも想像より安く購入できるので、Amazonや楽天市場を覗いてみては?
自分のライフスタイルから、リンツのチョコレートを購入するベストな方法を確認しておきましょう。
最後に、本記事で紹介した各店舗の情報と、コストコのリンドール価格推移を貼り付けておくので、リンドールを購入する際ぜひ参考にしてください。
コストコ | カルディ | リンツ店舗 | |
---|---|---|---|
販売量 | 1箱600g | 1袋5個入り | 好きなだけ |
販売価格 | 2,398円 | 486円 | 1粒100~110円 |
100gあたりの価格 | 約399円 | 約749円 | 約880円 |
お得度 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
2024年11月 | 2024年6月 | 2024年1月 | 2023年10月 | 2023年8月 | 2023年2月 | 2022年12月 | 2022年9月 | 2022年7月 | 2022年2月 | 2021年12月 | 2020年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミルク | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 1,798円 | 1,798円 (60円↑) | 1,738円 (170円↑) | 1,568円 |
シルバー | 入荷なし | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,198円 (400円↑) | 入荷なし | 入荷なし | 入荷なし | 1,798円 | 1,798円 (110円↑) | 1,688円 | 未確認 |
ゴールド | 2,598円 (200円↑) | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,198円 (80円↓) | 2,278円 (80円↑) | 2,198円 | 2,198円 (400円↑) | 1,798円 | 1,798円 (110円↑) | 1,688円 | 未確認 |
ピンク | 2,598円 (200円↑) | 入荷なし | 2,398円(-) | 2,398円 (200円↑) | 入荷なし | 2,238円 (110円↓) | 2,348円 (450円↑) | 入荷なし | 入荷なし | 1,898円 | |||
グリーン | 2,598円 |
コメント
コメント一覧 (2件)
コストコは直営店に比べてとても安いですが、実は同じ商品でも原産国に違いがあるんです。
直営店 →スイス製
コストコ→アメリカ製
(2018にはイタリア製も確認)
スイス製とアメリカ製では温度管理などが異なっているそうで、味自体は変わりませんがやはり口溶けが違うような気がします。
あまりまろやかじゃないというか…?
また、味の種類もスイス製の方が豊富で、期間限定の物なども多いです。
ですので、あまりコストコと直営店を比べても、商品の質自体が違いますので、コストコで大量に購入しても思っていたものと違う物だった…、思っていたより美味しくない…などといった事態がなきにもあらずですので、一応表記しておく事をオススメ致します。
>通りすがりの名無しさん。
ご指摘ありがとうございます。
「ネット検索」「リンツ公式への質問」を行い、情報を更新いたしました。