FOOD– category –
-
【罪悪感を消せる】おすすめ低カロリーのおやつ21選
ダイエットを頑張っているけど、どうしても甘いものが食べたい! そんな衝動に襲われることって、けっこうありますよね。 本記事では、チョコレート・クッキー・和菓子それぞれ7個ずつ、計21個の低カロリーおかしをまとめました。 「あ、これ知ってる!」... -
【カルディ】VANINI(バニーニ) オリーブオイルチョコ フルーツプラリネのレビュー
今回は、カルディのバレンタインイベントで見つけた、エキストラバージンオリーブオイルを使った珍しいチョコレートを紹介します。 ・VANINI オリーブオイルチョコ フルーツプラリネ 高級感も演出してくれているので、プレゼントとしてもピッタリなチョコ... -
【カルディ】「ガヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー味」のレビュー
今回はみんな大好きガヴァルニーのプレミアムトリュフのレビューをします。 しかもフレーバーは甘酸っぱくてとても人気があるラズベリー♪ 本記事の内容 ガヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー味の感想パケ裏情報妻の感想 ちなみにカルディ店頭で買う... -
【カルディ】おつまみに最適!ラーきくらげのレビュー!
まっくす 週5日でカルディに通っているまっくすです 今回は、コリコリ食感とピリ辛がたまらないカルディオリジナル商品「ラーきくらげ」のレビューをしていきます。 見た目はつくだにみたいですが味付けは最高。 濃い甘じょっぱさと後からくるピリ... -
【カルディ】マーケットオー リアルブラウニーオレンジのレビュー
今回は、Market O(マーケットオー)のリアルブラウニー オレンジ味を紹介します。 特にチョコレートとオレンジの組み合わせが好きな人におすすめしたい。 なぜなら、最後までオレンジの香りがしっかりと楽しめるから♪ KALDIで売っていないときは、Amazon... -
【カルディ】年末に買いだめしたいおつまみ5選
年末のおこもり生活の前に、カルディでおすすめのおつまみを教えて 本記事では、「カルディで買えて開封したらすぐに食べられるおつまみ」を紹介していきます。(生ハムはメジャーすぎるので除外してあります) 本記事の内容 カルディで買える年末におすす... -
【カルディ】年末に買いだめしたいおかし5選
年末のおこもり生活の前に、カルディでおすすめのおかしを教えて 本記事では、年末年始に家で楽しめる「カルディで買えてちょっと病みつきになっちゃうおかし」を5つ紹介していきます。 本記事の内容 カルディで買える年末におすすめのおかしを5つ紹介しま... -
【カルディ】熟成ぬか漬けの素 のレビュー【塗るだけで完成します】
まっくす 週5日でカルディに通っているまっくすです 今回は、前々から気になっていた「熟成 ぬか漬けの素」のレビューをします。 ・使い勝手はどう? ・本当にぬか漬けが作れるの? なんて考えている方は、ぜひ読んでいってください... -
【カルディ】ドイツのお菓子 バールセン3種のレビュー
「ドイツのお菓子バールセン」をカルディで見つけたので紹介します。 この記事で紹介するバールセンのお菓子は3種類。 ワッフルミニーズ ダークワッフルミニーズ チョコメッシーノ ミニ まっくすイチオシは、濃縮オレンジジュースを使った「メッシーノ ミ... -
【べっぷ地獄めぐり】大分で隠れた人気グルメ・スイーツを紹介します
「大分で有名なグルメといえば?」 とり天は思いつくと思いますが、他にパっと浮かびますか? いや、大分をディスっているわけではないんです。 大分=とり天っていうイメージがありすぎて、他に何が名物なんだろう?っていう話。 本記事の内容 べっぷ地獄... -
【嵐にしやがれ】むうやの行きかたは?【鉄板餡フレンチトーストが大人気】
【嵐にしやがれ】で紹介された、超人気パン屋さん「むうや」のお店情報と最短ルートをお届けします。 ・浅草にくるの初めて ・地図が読めなくて道に迷いやすい ・浅草から東京ミズマチとかスカイツリーに行きたいけど道がわからない という方、むう... -
八柱霊園の近くでおしゃれなランチ♪【うなぎ割烹 にし村のレビュー】
八柱霊園でお墓参りをしたとき、ランチってどこで食べてますか? 最寄の八柱駅の近くには回転寿司などもあるので、「家族そろってお寿司を食べています」っていう人も多いはず。 実は八柱駅の隣、「みのり台駅」から徒歩2分のところに、幻のうなぎ...