日本一のスイーツを食べたことってありますか?
そもそも、日本一のスイーツを食べる機会ってなかなかありませんよね?
仮に見たことはあるにしても、何千円とお値段が張って簡単に手は出せない。
そんな夢を叶えてくれるスイーツを見つけました。
- 田野屋塩二郎ってなに?
- 田野屋塩二郎シューラスクを食べた感想
≪「にっぽんの宝物」コラボグランプリJAPAN大会グランプリ受賞≫した日本一のコラボスイーツです。
今回紹介するのは

【カルディ】日本一受賞のスイーツ!田野屋塩二郎シューラスクのレビュー!

ただ甘いだけじゃない。
塩キャラメル以外に使われいているのが、薄くスライスされたアーモンドで、カリカリとしたアクセントを加えてくれます。
一口かじると塩キャラメルの甘い香りとアーモンドの香りが広がって・・・至福!
塩キャラメルとシューラスクだから「食べ続けるときついかな?重いかな?」と思っていたのですが、まったくそんなことはありませんでした。
もう少し価格がお手頃であれば、いくつか追加で買っていたのですが。
今は買わなかったことを後悔なう。
「田野屋塩二郎」ってなに?こだわりぬいた希少な完全天日塩!
田野屋塩二郎とは、とても希少な完全天日塩です。
田野屋塩二郎とキャラメルを混ぜて炊き上げ、見事な塩キャラメルを作っています。
最初は合うのかな?とも思ったんですが、よくよく考えてみると「甘じょっぱい」っていうのはとてもおいしいことに気づく(*’ω’*)
軽いシューラスクと、濃厚な塩キャラメル絡めたらそりゃうまいに決まってます!
塩キャラメルを使っているから、一味違った濃厚さを感じることができるのも特徴の1つですね。
塩っぽいというのは一切なく、天日塩でただただ甘さが引き立っていました。
田野屋塩二郎の天日塩すげぇ・・・
リンク貼りますけど・・・たっか!

「田野屋塩二郎 シューラスク」を食べた妻の感想・レビュー
以上が嫁さんの感想です。
「私の感想コーナーを作って欲しい!!」という強い要望があったため、感想をもらった商品については嫁さんの感想コーナーを設けることにしました( *´艸`)
今後は、男性意見はまっくす、女性意見は妻が出していきます。
①幸せな気分になる
この表現は女性ならではなのかもしれません。
私も、妻と同じくらい食べましたが濃厚な味わいでとてもうまい!という感想でした(笑)
男も幸せな気分に浸りましょ。
②カップなので持ち運びしやすい
大きな利点ですよね。
一気に食べない人が多いから、持ち運びしやすい形状を女性は好みますよね?そのことをかなり意識して作っているなと思いました。
大き目なバッグであれば、そのままスポっとバッグに入れられるのも嬉しいポイント。
中身は個包装になっていませんので、食べるのはお早めに!
③「おいしいおいしい」と連呼
私が買ってきたものの中で、ここまでおいしいを連呼した記憶は未だかつてありません。
よほど気に入ってくれたんですね。夫冥利に尽きます(*’ω’*)
無邪気な笑顔でおいしいって言われたら、『おいしいの探すの頑張っちゃうぞ~♪』ってなりますよ!男って単純な生き物なので(笑)
④確かに見た目フロランタン
最初フロランタンがどんなものなのかわかっていなかったのですが、携帯画面で見せられて納得。
完全なフロランタンですやん!!?( ゚Д゚)
シューラスクです。って言われないと気づかない人は絶対いると思います。
商品名を伏せて、仲のいい友達や同僚に食べさせてみるのも面白そうですね。
【カルディ】日本一受賞した田野屋塩二郎シューラスクはレア商品
- 田野屋塩二郎シューラスクは激ウマ!
カルディで年に1~2回くらい見かけるかどうかの商品です。
カルディで買えなくてもいい!という方は、Amazonや楽天で購入がベスト。
サクサクカリカリで甘じょっぱい♪新感覚のシューラスクをご堪能ください。

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]