- みかんの果肉がたっぷり入ったジャムを食べたい
- 砂糖じゃなくてグラニュー糖を使っているジャムがいい
本記事では、成城石井で購入した山下果樹園の「ゴロっとみかんジャム」を紹介します。

甘すぎなず爽やかな風味がたまらん♪
- 「ゴロっとみかんジャム」を食べた感想
- 「ゴロっとみかんジャム」どこに売ってる?
- パケ裏情報と価格チェック
- 妻の正直な感想


- 食べてみたいと思ったモノを紹介しています
- おいしい食べ物を見つけた感動を共有したい
- とてもおいしかったと笑顔になってほしい
山下果樹園「ゴロっとみかんジャム」を食べた感想


みかんのジャムなんだけど、ゴロゴロ果肉が入っているからみかんの缶詰?って間違えそうになるね。
ということで、まずはパケ裏チェックから。


- 内容量:150g
- エネルギー:28.2kcal(大さじ1杯/20gあたり)
- 製造者:山下果樹園(熊本)
- 特徴:みかんの果肉がそのままゴロリ♪
ジャムに使っているみかんの品種は不知火とのこと。
不知火は、清美オレンジとポンカンを掛け合わせて作られたもので、ジューシーさと、濃厚な甘みがあります。酸味はそれほど強くなく、苦みがないのも特徴のひとつです。子供から年配の方まで好まれる味です。
砂糖ではなくグラニュー糖なのも見逃せないポイントです。
続いてお値段チェック。


- 699円(税込)
※2024年1月時点
約700円と、そこそこのお値段ですね。
ちょっと手が出しづらい価格帯かも。
それでは中身チェックへ。


ザクッと切られたみかんの果肉がたっぷりと入っています。
みかん好きにはたまらん♪
スプーンですくってみると。


ベタついていません。
サラッとした感じなので、食べやすそうですね。
それでは、いただきます。
(´~`)モグモグ
うんうん。
とてもフレッシュな甘み。
グラニュー糖と果汁があわさっているからなのか、甘すぎずサッパリと食べられます。
薄皮も入っているので、みかん食べてるー!って気持ちにさせてくれます。
みかんの薄皮をしっかり取り除いてから食べる人は気になっちゃうかもですね。
次は水切りヨーグルト(自家製)にかけて食べてみます。


いや~もうね。
この対比が何とも言えない♪
それでは、いただきます。
(´~`)モグモグ
ふお~!
ジャムのフレッシュな甘さとかんきつ系の爽やかな香り、そしてヨーグルトの風味が絶妙にマッチしますね。
どちらかというと、ヨーグルトの風味を引き立ててくれている感じです。
うまい。



700円払ってでも食べる価値があると思いますよ
【妻の感想】果肉がしっかりしていてビックリ!





ジャムというよりコンポートみたいだね
爽やかな香り、食べ応えがあるみかんの果肉とサッパリした味がたまらんちー♪
甘さ控えめだから、自然な甘さと酸味が心地いいね。
ヨーグルトとの相性バツグンで、不自然な甘さじゃないから一体感がある。味が浮かないって言うのかな。
ヨーグルトの食感の中に出てくるみかんの食感もいい♪
「ゴロっとみかんジャム」どこに売ってる?


- 成城石井
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
※2024年6月時点
上記4つで取り扱いを確認しました。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも取り扱っているので、自分の生活圏でぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】フレッシュな香りとごろごろ果肉がたまりません♪


- 不知火みかんの果肉がごろごろ
- グラニュー糖を使っている
- ヨーグルトの風味を引き立ててくれる
本記事では、成城石井で購入した山下果樹園の「ゴロっとみかんジャム」を紹介しました。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも取り扱っているので、興味がある方はぜひ試してみてくださいね。
ちなみに、熊本県苓北町(れいほくちょう)のふるさと納税にもなっています。ふるさと納税でパンのおともやジャム系を狙っている方はふるさと納税もあわせて検討してみてください。
コメント