カルディで秋の味覚を仕入れてきました♪
それがコチラ。
秋といえばさつまいも!
そう!さつまいもグラssえええええ!?
マロングラッセじゃなくて、さつまいもグラッセやないか~い(∩´∀`)∩
ひとめぼれです。
完全なひとめぼれです。
「え?さつまいもグラッセってなによ?」って考えてたら、いつの間にかレジを通過していました。
ということで今回は、「さつまいもグラッセ」のレビューをしていくので、お楽しみください♪
*カルディで買える「ひとくち焼き芋」もしっかり食べて記事にしました。さつまいもグラッセとはまた違った味わいなので、ぜひ食べてほしい♪
≫ひとくち焼き芋がちょっとでも気になったらコチラ
【カルディ秋の味覚】さつまいもグラッセの感想・レビュー
さっそくお皿に持ってみました。
見た目はガッツリ甘そうに見えるけど、果たしてどんな味なのか!
価格は315円(税込み)ですね。
高すぎず安すぎずといったお値段かと。
そしてカルディのさつまいもグラッセの特徴がコチラ。
あ、見づらいですね。
はい、こっちならどうでしょうか
砂糖の代わりに北海道産のてんさいを使っています。
腸内環境や食後の血糖値を気にしている方なら、カルディのさつまいもグラッセは食べやすい作りになってますね。
*てんさい・上白糖の違いを詳しく知りたい方はコチラ
ちなみにさつまいもの品種は書かれていませんでしたが、国産のさつまいもを使っているのでご安心を♪
それでは、いただきます。
(´~`)モグモグ
てんさいのカリっとした甘さを感じつつ、さつまいもの甘さがじんわりと口の中いっぱいに広がっていきます♪
見た目はめっちゃ甘そう!って思ったけど、実際に食べると想像しているより甘さは控えめでした。
大きさというか太さ?もしっかりしているのもいいですよね。
ふつうはひとくちサイズとかもう少し小さめですが、カルディのさつまいもグラッセは食べ応え十分。
口当たりもものすご~くしっとりしているので、まったくパサつきません。
これはリピ確定ですね🤤
「さつまいもグラッセ」を食べた妻の感想
ひとくち食べたらおかわりの要求がありました。
なので、近いうちに買って帰ります。
嫁さんの感想をまとめると以下のとおり。
・てんさいの粒が大きいから、カリっと食感で楽しい♪
・なんか茶道で出てくるお菓子に似ている。抹茶ください!
買うけどさ・・・(´;ω;`)
【カルディ秋の味覚】さつまいもグラッセは甘い?甘くない?まとめ
結論。
「分厚くカットされたさつまいもを存分に楽しめるさつまいもグラッセ。甘すぎずさつまいもを楽しめます」
もしかしたら、「てんさいが甘すぎる」という方も一定数はいるかと思いますが、雑味があるわけではないので安心して食べていただけます。