幸か不幸か今年はコロナの影響で、あのめんどうな義理チョコを配らなくてもよさそうですね。
その分いつもは買わないちょっと高級なチョコを自分チョコとして買う方が増えているのはご存知ですか?
そこで質問なんですが「高級チョコといえばなに?」と訊かれたら何を思い浮かべるでしょう。
たぶんGODIVAを思い浮かべるかたは多いと思います。
実は高級マカロンで有名なピエールマルコリーニもチョコレートを販売しているのはご存知でしたか?
まっくすはマカロンのイメージしかなかったのでちょっと驚いています。
この記事は「自分チョコにおすすめな高級チョコレートはどれかな?」という方に向けて書いています。
また5,000円以下で買えるチョコレートと、5,000円を超えるチョコレートにわけて紹介しているので、予算と気持ちにあったチョコレートを選んでみてくださいね♪
・5,000円を超える高級チョコレート3選
ステキなバレンタインが過ごせるお手伝いをさせてください。
【2021年バレンタイン】5,000円以下で買えるおすすめ高級チョコレート4つ!
まずは5,000円以下で買えるチョコレートを4つ紹介します。
そのあとに5,000円を超えるふだん絶対に買わないであろうチョコレートも紹介するので、ちょっとぜいたくな自分チョコの参考にしてください。
ピエールマルコリーニ|世界優秀パティシエ賞2020受賞
◆PIERRE MARCOLINI –ピエールマルコリーニ- セレクション 8個入り 3,970円(税込み・送料無料)
ピエールマルコリーニってマカロンだけじゃないんですね。
3年くらい前ですが、女友達からもらったバレンタインのお返しにちょっと高めのマカロンを検索したらでてきたので、「ピエールマルコリーニ=高級マカロンのお店」って考えていました。
なにより赤いハートの色合いがめちゃくちゃキレイで吸い込まれそう。
べっぴん堂|江戸文化の粋を味わう|華歌留多(はなかるた)五光
◆べっぴん堂 本舗 五光 15枚入り 2,808円(税込み・送料880円)
初めてみました。
なんですかこの粋なチョコレートは。
花札の柄をチョコレートに描いていますが、クオリティがめちゃくちゃ高い。
ふだんもらうことも贈ることもないタイプのチョコレートですよね。
たまには日本の伝統文化に浸っちゃうのも悪くない。
Galler(ガレー)|ベルギー王室御用達|楽天チョコレートバーランキング1位
◆Galler -ガレー- ミニバーギフトボックス 24本入り 3,680円(税込み・送料無料)
ベルギー王室御用達ブランドであり、楽天でチョコレートバーランキング1位を獲得した実績があるチョコレートです。
見た目もかわいらしいですし、1本ずつ個包装になっているのもポイント高いですよね。
また「開けたら一気に食べないと・・・」っていう不安がないのでゆっくり楽しめます。
そして万が一、めんどうな「会社で義理チョコを配るイベント」が発生しても数が多くて個包装だから渡しやすいのもgood。
義理チョコもこれで決まり♪
BACAS(バカス)|カカオ70%以上|オシャレなビーントゥバーチョコレート
◆BACAS -バカス- ビーン トゥ バー チョコレート 6本入り 3,300円(税込み・送料無料)
男性・女性どちらからも好まれるシンプルでシックなデザインがイイ。
高カカオは血圧を下げるなど健康面でも期待されていますよね。
他のチョコレートと違うのは、3種類ある感謝のメッセージをパッケージに入れることができます。
・お世話になりました。
・よろしくおねがいします。
感謝の気持ちを伝えたい相手がいるならメッセージを付けてみては?
【2021年バレンタイン】5,000円を超えるおすすめ高級チョコレート3つ!
お待たせしました。
ここから5,000円を超えるチョコレートを3つ紹介します。
ふだんであればまず手に取らないチョコレートだと思うので「自分チョコはちょっとだけぜいたくしたい」そんな気持ちが少しでもあれば見て損はさせません。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ|世界のセレブに愛されるチョコレート
◆LA MAISON DU CHOCOLAT -ラ・メゾン・デュ・ショコラ- エフェルヴェソンス 20粒入<季節限定> 11,275円(税込み・送料640円)
2種類のシャンパンをトリュフにした季節限定チョコレートです。
それぞれの味わいは「ブリュット」「ロゼ」で、どちらも厳選したクーベルチョコレートで優しく包み込んでいます。
セレブからの人気が高いチョコレートで、見た目はまるで宝石のよう。
こんな美しいチョコレートを見て喜ばない女性はいません。
DelReY(デルレイ)|宝石のようにキラキラ輝くチョコレート
◆DelReY -デルレイ- ダイヤモンドセレクション 16個入 8,424円(税込み・送料935円)
宝石です。
こんなラグジュアリーなチョコレートってなかなかお目にかかれませんし、デルレイ以外で見た記憶がありません。
チョコレートも口の中でゆっくり優しく溶けていくので、至福のひとときを楽しめます。
1年がんばった自分に、見た目も味も完璧なチョコレートをプレゼントしましょう。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ|世界が認める日本のパティシエが作るチョコレート
◆パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ 12個入り 5,768円(税込み・送料無料)
言わずとしれた日本の超有名チョコレートで、化粧パレットをイメージしたキレイな色合いのチョコレートは見ていて飽きません。
バレンタインで本命相手に贈った女性も多いのではないでしょうか。
もしくはホワイトデーのお返しで男性からもらったりね。
うっとりと見とれながら楽めるチョコレートです。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリのチョコレートを見てみる
【2021年バレンタイン】おすすめ高級チョコレート7選!まとめ
・べっぴん堂 本舗 五光 15枚入り 2,808円(税込み・送料880円)
・Galler -ガレー- ミニバーギフトボックス 24本入り 3,680円(税込み・送料無料)
・BACAS -バカス- ビーン トゥ バー チョコレート 6本入り 3,300円(税込み・送料無料)
・DelReY -デルレイ- ダイヤモンドセレクション 16個入 8,424円(税込み・送料935円)
・パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ 12個入り 5,768円(税込み・送料無料)
ふだんは買えないちょっと高めのチョコレートを自分チョコとして買うのはもちろん、本命チョコとして贈っても問題ないチョコレートばかりを選びました。
紹介したチョコレートであなたがゆったりとした時間が過ごせたのなら幸いです。