原宿の東急プラザ3Fにて、6月19日~8月23日までの期間限定でオープン中の美女と野獣カフェ(OH MY CAFE)に突撃してきました。
この記事を読むと以下4つのことがわかります。
・料理はどんなものがあるの?
・予約できてないけど、どんな内装なのか見てみたい
・原宿駅からどうやって行けばいいのかわからない
期間限定!原宿の【美女と野獣カフェ(OH MY CAFE)】に行ってみた!
期間限定で、東急プラザ表参道原宿3Fにオープンしたということで、(嫁さん予約の下)さっそく行って参りました!
入口から順を追って紹介していきます。
でかでかと美女と野獣って書いてありますね。
こうやって写真を撮っていますが、近くにいるお客さんお9割は女性なのでちょっと恥ずかしい。
当日の空席情報が入り口に張り出されていました。
案の定というか、「そりゃそうだろうな・・・」って思いますが、満席です!
よく予約できたな嫁・・・。
入店して右側を見てみると、ステキなドレスが。
シークレットハニー(通称シーハニ)のドレスですね。
「欲しい人はQRコードから読み取ってね。」ということでしょうか。
今年はコロナの影響でハロウィンどころじゃなくなってしまったのが、悔しいところ。
次は左をチラリ。
グッズが販売されていました。
スペース的に3人が限界っていうくらいのスペースです。
ベルが手にもっている本のグッズなどもあるので、美女と野獣マニアにはたまらない一品。
【予約がなくても、グッズ買えます】
「満席で入れないからせめてグッズだけでも・・・」という方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
そして受付を済ませると席まで案内されました。
わたしたちが座った席はこんな感じのソファー席です。
その他にもテーブル席がいくつもあったので、席数はそれなりに確保されているなと感じました。
真ん中の席は、美女と野獣のお城をイメージしているのか豪華な作りに。
コグスワースにポット夫人、それにチップがちょこんと座ってお出迎えしてくれました。
そろそろ注文をしないと怒られちゃいそうですね。
メニューの表紙は、まさにルミエールが準備してくれたディナーそのもの。
見ているだけでお腹が空いてきちゃいますね。
もちろんメニューはすべて美女と野獣の世界観をイメージしています。
スーベニア付き(スプーン・ティーカップ)の料理もあるので、お楽しみください。
雰囲気にひたっていると、いつの間にやら料理が到着しました。
【夜空のクリームカレーライス】→まっくす注文
【晩餐会のおもてなしスープ】→嫁さん注文
晩餐会のおもてなしスープうまそうやな~。
夜空のクリームカレーライスは・・・うまいのか謎。
でも色合い的にちょっと不安だよね(笑)
ということで、勇気をふりしぼって食べてみた。
お~・・・・・・口当たりがもったりしてるかな?ぶっちゃけますよ?そこまでうまくはない。
そして黄色と青のルーが混ざると、なんてこった!緑のルーができただとう!?(笑)
目でも舌でも雰囲気でも不思議な体験をくれた美女と野獣カフェ。
もし行けるタイミングがあるなら、ぜひ行ってほしい。
原宿駅から美女と野獣カフェ(OH MY CAFE)への行きかた・アクセス方法
「東急プラザ表参道原宿3Fにあります。」って言われても、原宿なんて2回くらいしか行ったことないしわっかんねえよ!
ということで、原宿駅から写真付きでご案内します。
①JR原宿駅の東口へ
東口へでるためにエスカレーターか階段を下りてください。
②外に出たら右へ進んで横断歩道へ
並木が続くスロープを進んでいきます。
③まっすぐ進んだ先の交差点で到着
ず~っと下っていくと、また交差点にあたります。
目の前にでてくる大きな建物が東急プラザです。
④東急プラザ3Fへ
東急プラザ入り口にでっけ~階段とエスカレーターがあるので、エスカレーターを使ってそのまま3Fへどうぞ。
⑤3Fに着いたら右回りでお店へGO
エスカレーターを降りたら、右側に進んでください。
そのままUターンするように進んだあとは、まっすぐ行けば美女と野獣カフェ(OH MY CAFE)に到着します。
原宿駅からの案内は以上です。
ありがとうございました。
期間限定!原宿の【美女と野獣カフェ(OH MY CAFE)】に行ってみた!まとめ
8月23日までの期間限定でオープンしている、美女と野獣 OH MY CAFEを紹介しました。
もし予約が取れているかたはめっちゃ運がいい!
残念ながら、予約できなかった方も外観を楽しんだり、グッズ購入はできるのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。