2020年の春(イースター)・夏(ずぶ濡れ)を目的に東京ディズニーランドへ旅行を計画している方は要注意!!
季節のショー・パレードはやりませんよ!?
ディズニーランドでイベントがやっていない期間のシーの混雑具合も予想・考察もしちゃいます。
楽しいディズニー旅行にするためにも、ぜひ参考にしてください。
2020年のディズニーランドは季節のイベントがない!?
とりあえず公式HPから画像引用したので見てください。
–TOKYO Disney RESORT-より引用
お正月のイベントはありますが、そのあとに始まる新プログラム。
【ベリー・ベリー・ミニー】
いつもなら季節的に≪イースター ➡ 夏の水浴びイベント≫って続きますよね?
はい。ありません。
うさたまや王様ドナルドは今年不在。
え~ないの~・・・王様まだ1年しかやってないんだけど・・・
ミニーの新ショーは今回限りの期間限定ショーなので、見逃さないようにしたいですね。
2020年9月はディズニーランドの新エリアが開放される
公式でもすでに新エリアの発表はされていますが、実はディズニーランド35周年のときに、新エリアのMAPが飾ってあったのご存知でしたか?
ディズニーランドが35周年だったので、そちらのイベントに気を取られて知らなかった~!!方も多かったのではないでしょうか。
しかし問題なのが、この新エリア自体。
というのも、このオープンの影響なのか断言できませんがディズニーランドの春・夏のショーやパレードがありません。
ディズニーランド新エリア以外の混雑予想
じゃあ結局ディズニーランドは混むのか?って話ですよね。
私はスプラッシュマウンテンやプーさんのハニーハントなどの人気アトラクションはほどよく混雑するのではないかと予想します。
でも、もしかしたら今までと変わらない混雑具合かもしれません。
まあ結局、フタを開けてみないとわからんってこと(*’▽’)
でも、お昼時のレストランは今までより座りやすい状況になるかも?
なぜなら、Dヲタさんの多くがシーに移動するから。
仮に私が1人で行ったら、スモワ(イッツアスモールワールド)とホンテ(ホーンテッドマンション)をループしつつ、ゲームワゴンをひたすら楽しみますね(*’ω’*)
2020年はディズニーランドよりディズニーシーが混む?
一時的にそうなる可能性がとても高いです。
一時的というのは、ベリー・ベリー・ミニーが終わる3月~新エリア開放予定の9月まで。
【期間限定のミニーのショーがあるので、3月まではランドに人が集中。
美女と野獣の新エリアが開放される9月まではDヲタさんがシーにドドド~っと移動します】
つまり、3月~9月の約半年間はシーが制限になりやすいので注意しようということ。
2020年のディズニー旅行を計画している方は要注意!!
【ランドの混雑予想】
・ベリー・ベリー・ミニー→1月~3月(期間限定)
・新エリア開放→9月以降
【シーの混雑予想】
・3月~9月の間(ランドの春・夏のパレードがないから)
上記で書いてある、期間はランド・シーともに注意しましょう。
特にシーは2020年は年間を通して混雑・制限の可能性がとても高くなります。
ランドはパレードがない時期もあるので注意が必要です。
2020年はきちんと計画をして楽しくディズニー旅行をしましょう!!